メニュー

お支払いについて

退院時の診療費お支払いについて

診療費の退院精算ができましたら納入通知書をお渡ししますので、平日の午前9時から午後5時までは、1階「支払窓口」でお支払いをお願いします。
土曜日・日曜日・祝日は「救急外来受付」でお支払いください。
入院費は月単位で請求いたします。ご退院の場合は残金を一括してお支払いしていただきます。
お支払い後の領収書は、再発行いたしませんので大切に保管してください。高額療養費の請求、所得税申告時の医療費控除等に必要となります。

入院の費用について

入院料・治療費

  • 保険診療の場合、入院料及び治療費の3割負担があります。
  • 後期高齢者または高齢受給対象者の場合、入院料及び治療費の1割負担の方と一部3割の方があり、月の負担上限額は以下のとおりです。
    ・一般の方(1割負担)は57,600円
    ・市町村民税非課税の所得に属する方(1割負担)は、24,600円または15,000円
    ・一定以上所得の方(3割負担)は80,100+総医療費の1%(267,000円を超えた分)
  • 自費の方は、入院料及び治療費の10割負担と食事療養費の負担があります(別途、消費税及び地方消費税が課税されます)。

入院時食事療養費標準負担額

平均的な家庭における食事の状況を勘案して、厚生労働大臣が定める額

入院時食事療養費標準負担額(入院中の食事にかかる負担額)

  1. 一般の方
    1食につき 460円
  2. 市町村民税非課税の所帯に属する方等で、負担額の減額認定を受けている場合(3以外の方)
    1食につき210円
    過去1年間の入院日数が90日を超えている場合
    1食につき160円
  3. 市町村民税非課税の所帯に属する方等で、所得が一定の基準に満たない70歳以上の場合
    1食につき100円
  • ※なお、食事にかかる自己負担額は高額療養費の給付対象外です。
  • ※上記2及び3に該当する方は、加入している医療保険の保険者(後期高齢者は居住地を有する市町村)の発行する減額認定証を、入院時に入退院受付に提出してください。

室料差額料金・施設利用加算金(1室1日につき)

一般病棟(緩和ケア病棟以外)

特別室A 特別室B 特別室C 個室A 個室B 個室C
市内居住の方 12,000円 10,000円 8,000円 6,000円
市外居住の方 16,000円 14,000円 12,000円 8,000円

緩和ケア病棟

特別室A 特別室B 特別室C 個室A 個室B 個室C
市内居住の方 12,000円 10,000円 8,000円 7,000円 6,000円
市外居住の方 16,000円 14,000円 10,000円 9,000円 8,000円

※別途、消費税及び地方消費税がかかります。(産科は、非課税)
※市内居住の方と市外居住の方の差額は、病院施設利用加算金です。

文書料(手数料)

一般診断書 生命保険用 出産証明書 領収証明書 その他
1,500円 5,000円 1,500円 1,000円 5,000円以内

※別途、消費税及び地方消費税がかかります。

産科の入院費用

正常分娩の場合、4人室のご利用で、入院期間が約6日間として48万円程度です。
(入院料・食費・寝具・分娩料・処置料・新生児介補料・新生児用オムツ代等を含む)

クレジットカードによるお支払いについて

次の窓口でクレジットカードがご利用いただけます。

  • 通常支払窓口:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
  • 救急外来受付窓口:午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日)
  • 自動精算機:午前9時から午後4時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
    ※暗証番号の入力が必要です。

ご利用可能なクレジットカード

  • VISAカード
  • Masterカード
  • NICOSカード
  • DCカード
  • JCBカード
  • アメリカンエキスプレスカード
  • 銀聯カード

ご利用上の注意

ご利用限度額をご確認のうえご利用ください。
限度額を超えてご利用される場合は、あらかじめカード会社へ限度額引き上げのご相談をしてください。
なお、限度額の引き上げにはカード会社の審査がございます。

支払いについてのご相談

支払いについて、ご相談があれば1階の医療相談窓口までお越しください。